
事例紹介CASE STUDY
外壁・屋根その他
太陽光発電+大容量蓄電池で「安心・スマートな暮らし」を実現|浜松市・M様邸
浜松市・M様邸
お施主様のお悩み・ご要望
老後の年金生活を見据え、将来の電気代高騰や災害時の停電リスクへの備えとして太陽光発電と蓄電池の導入を検討されていたM様。 初期費用への不安もありましたが、補助金制度の活用や将来的な安心感、丁寧なサポート体制が決め手となり、導入を決断いただきました。
-
工事概要
- リフォーム費用
- 300万円台
- 住宅形態
- 木造2階建て
- 築年数
- 築20年
- 工期
- 1週間ほど
- 家族構成
- 3人
ドローン撮影で屋根の状態をチェックし、太陽光パネル設置後の様子も撮影。見た目も性能も安心できる施工を実現しました。 12.8kWhの大容量ハイブリッド蓄電池を導入し、停電時にも家族の暮らしをしっかり支える環境を整えました。
リモデル後のお施主様の声
発電状況を目で確認する習慣がつき、省エネ意識が高まりました。 電気代の節約だけでなく、災害時の備えにもなると思うと心強いです。 太陽光発電と蓄電池は将来へのリスク回避として有効な選択肢だと感じています。