コラムCOLUMN

2018.7.2家の周りをコウモリが飛んでいる!対処法を教えて!

夕方の空にヒラヒラと飛び交う黒い物体。皆さんご存知の「コウモリ」は森に住処をもつイメージがありますが、都市部や住宅街といった私たちの生活エリアにも生息しているんです。そんな実は身近な存在であるコウモリを放っておくと、大切な住まいを汚されてしまう可能性も。今回はその対処法をお教えします。

コウモリってどんな生き物?
  • 住宅街をはじめとした私たちの生活エリアで目にするコウモリは「アブラコウモリ」という種類で、幅1.5cmほどの非常に小さい体を活かし、わずかな隙間に入り込むことができます。そのため、家屋の天井裏や屋根瓦の間、シャッターボックスの中など住まいの様々な場所で生息している可能性があります。住まいに入り込まれると困るのが、糞尿被害です。糞尿が発端となり悪臭やノミ・ダニが発生してしまいますので、コウモリを発見したら早めに対処したいところです。
コウモリの対処法

コウモリは害虫を補食する「益獣」に指定されているため、捕獲や殺傷は禁じられています。一般の人では手が出せないので、手軽にできる対処法としては、コウモリが日没前後に活動を始め外に飛び立ったところを見計らって巣の出入口を塞ぐことが挙げられます。ただ、この方法ですと内部に糞尿を残されてしまう可能性があるので要注意。気になるオーナー様は、プロの業者に依頼して駆除・清掃・消毒をしてもらうのが無難です。

終わりに
コウモリは7~8月の子育て時期と冬眠の時期には巣から離れにくくなるので、平和的に住まいから出て行ってもらうにもタイミングを見計らって対処しましょう。また、「コウモリ=血を吸う、病気を持っている」というイメージを持たれているオーナー様に朗報!アブラコウモリは直接人を襲うことはなく、日本国内での感染報告はありませんのでご安心ください。
コラムトップへ