ブログBLOG

【失敗しないリフォームの鍵!】コンセント位置を決めるときの注意点

こんにちは!サーラハウスサポートです!

前回は、コンセントの設置場所と高さの目安についてご紹介しました。今回はコンセントの位置を決めるときの注意点について、ご紹介します。

コンセントの位置を決めるときの注意点

1.生活動線を考えて決める

コンセントの位置を決める際には、家具の配置や家電の使い方をイメージしながら、生活動線を考えることが大切です。特によく使う場所では、コンセントを多めに設置しておくと安心です。初めから計画的に設置しておくことで、後から増設する手間や工事費の負担が軽減でき、生活の快適性も向上します。

2.家具の邪魔にならない位置に決める

コンセントが家具の後ろに隠れたり、コードが家具に引っかかったりしないように、家具の邪魔にならない位置に設置しましょう。
また、家具の移動やレイアウト変更によって、電化製品の配置場所が変わることがあります。家具の移動やレイアウト変更を頻繁に行う場合は、新しい配置でも便利に使えるように配慮しましょう。

3.使う家電の高さを考慮する

コンセントの高さは、一般的に床から20㎝~25㎝程度がおすすめですが、使用する家電によって最適な高さは異なります。

たとえば、冷蔵庫の場合は抜き差しをあまり行わないため、埃がたまりにくい位置に設置することが望ましいです。また、ドラム式の洗濯機やデザインを重視した洗濯機をご使用の場合は、その製品に合わせてコンセントの高さを調整することで、美観と設置の調和を図ることができます。

コンセントの位置決めが快適な暮らしの鍵!

コンセントの位置を適切に決めることは、快適な生活を送るために重要です。生活動線や家具の配置、そして使用する家電の高さを考慮して、コンセントの設置場所を慎重に決定しましょう。これらのポイントを抑えることで、リフォームの成功に一歩近づきます。

次回は、コンセント設置でよくある失敗やその対策方法をお届けします。
ぜひ、お楽しみに!

お問合せ/資料請求はこちら

TOP