
事例紹介CASE STUDY
キッチンバスルームトイレ洗面リノベーション内装・間取り外壁・屋根床・窓・玄関
住み慣れた我が家を現代の暮らしに合わせて再生|K様邸
K様邸
お施主様のお悩み・ご要望
築年数が経過し、外観・内装ともに経年劣化が進んでおり、建て替えも検討されていたK様邸。しかし「長年住み慣れた家でこれからも暮らしたい」という思いが強く、今の暮らしに合う使いやすさと安全性、家族が集まる空間の心地よさを兼ね備えた住まいにしたいとのご要望をいただきました。特に「暗く閉鎖的な和室を明るく開放的にしたい」「家事の負担を減らし快適に暮らしたい」「将来を見据えた安全な住まいにしたい」という具体的なお悩みをお持ちでした。
-
工事概要
- リフォーム費用
- 2000万円台
- 住宅形態
- 木造2階建て
- 築年数
- 50年
- 工事面積
- 約74㎡
- 工期
- 約2か月
ガルバリウム×塗装で断熱・耐久性UP。基礎補強で安心をプラス。 和室を取り込み、畳コーナーを残しながら開放的で多用途に使えるLDKへ。 グレー基調で広々、保温性に優れた快適バス空間。 木目調の明るい収納力抜群の洗面台です。 直線から回り階段へ!上り下りしやすい階段にリフォーム
リモデル後のお施主様の声
住み慣れた家で、これからの暮らしも安心して過ごせることが本当に嬉しいです。以前は暗く閉鎖的だった空間が明るく広々としたLDKになり、家族や孫が集まる時間が増えました。キッチンや水回りもとても使いやすく、毎日の家事がラクになったのも大きな変化です。階段も安心して上り下りできるようになり、これからの暮らしに自信が持てるようになりました。