こんにちは、サーラハウスサポートです!
「マイホームを手に入れて、毎日が楽しくなるはずなのに、住み始めてから気になることが出てきた…」そんな経験はありませんか?
前回は、家の外壁や外構でよく起こる現象についてご紹介しましたが、今回は、家の中でよく起こる現象とその原因についてご紹介します。
▶前回のブログ「住まいの気になるアレコレ(外廻り編)、実は自然現象かも?」
ガラス窓の熱割れ
画像提供:LIXIL
ガラスはその特性により、「熱割れ」と呼ばれる現象がおこることがあります。
熱割れの特徴は、サッシ枠からヒビ割れが伸びる形をしており、これは1枚のガラスの中で直接日が当たる部分と、枠内に組み込まれて日射の影響を受けない部分との間に温度差が生じ、その差に耐えかねてガラスが割れてしまうという現象です。
この現象はガラスの特性で、製品不良、施工不良にはあたりませんが、一部メーカー保証が適用される製品もございます。
また、ご加入の火災保険の契約内容によって、修理費がカバーされるケースもありますので、お困りの場合は一度ご相談ください。
扉の立て付け不良
室内の扉は開閉頻度が高いため、ネジの緩み、部品の摩耗など様々な要因で立て付けが悪くなってしまう事があります。
日常生活の中で避けることが難しい現象ですが、扉の開閉で違和感を感じたら、早めにご対応いただく事で手間も費用も最小限に抑えられます。
調整方法については、メーカーの取扱説明書や「住まいのお手入れガイド」をご参照ください。
床鳴り
木製の床材を使用しているため、材料の乾燥収縮により前後左右の材が擦れることで発生します。時期的に夏、冬に発生するケースが多く見受けられます。
「キュッキュッ」等の擦れる音がする「サネ鳴り」という症状については、フローリングの継ぎ目の収縮が原因で発生します。
「ゴトゴト」「コンコン」という音が鳴る場合は、床梁や下地合板と、それを支えている鋼製束との間に隙間ができている可能性があります。高さ調整により解消することができます。
継ぎ目の盛り上がり、隙間
乾燥収縮によりフローリング材が伸縮し、それに伴い床材が動きます。
床材メーカー基準として、1枚の材で約1~2mm程度の伸縮は許容範囲とされていますので、ご承知おき願います。
クロスの汚れについて
◇生活汚れ
日常生活の中で、クロスには汚れが付着していきます。
お掃除の際には、クロス専用のふき取りシート(ホームセンター等で購入可能)をおすすめします。
エタノールが入っているので、ふき取りで汚れを広げてしまう事がなく、ふき取り跡も残りにくくなります。
※ビニールクロスは強くこすってしまうと表面が傷んでしまうので、ご注意ください。
◇茶色(薄茶)の汚れ
クロス施工は、クロスに糊を塗って貼っていきます。その糊が周りのクロスに付着することがあるので、業者はふき取りながら作業をします。
しかし、糊は乾くと無色透明になるので、気づかず残ってしまう事があり、後に紫外線や生活汚れで着色されて浮き出てくる現象が起こることがあります。
こちらもクロス専用ふき取りシートで簡単に除去できます。
クロスも定期的にお手入れしていただきますようお願いいたします。
キッチン・水回りの汚れについて
◇塩素系洗剤の使用にご注意を
塩素系洗剤は、金属製品やアルミ製品に錆を発生させる恐れがあります。
たとえ直接使用する箇所ではなくても、塩素が揮発して周辺に影響を及ぼす事も考えられます。
例:シンク排水口に塩素系ぬめり取り剤を使用→シンク表面に錆発生
塩素系洗剤をキッチン収納に保管→液だれにより底板の金属部分に錆発生
お手入れやお掃除の際には十分にご注意ください。
◇キッチンキャビネット内から悪臭を発生させないために
シンク排水口に熱湯や高温の油を流さないようご注意ください。
排水口の先にあるジャバラホース(樹脂製品)が劣化し、下水臭のような臭いを発生させることがあります。
また、ホース内の汚れによる臭気も、ホース自体を通過して同様の悪臭を発生させます。
熱湯は水で冷ましてから流し、油は油処理剤等を利用して、排水口には流さないようにしましょう。
トイレの詰まり対策
外国製トイレットペーパー、流せるお掃除シートや赤ちゃん用おしり拭きを流してしまう事が詰まりの原因となることが少なくありません。これらをトイレ内に廃棄する事はお控えください。
国産のトイレットペーパーであっても、使用量によっては排水能力が追い付かず、排水管内に残留物として残ってしまう場合があります。
流すペーパーの質、量*にご注意いただき、万が一詰まった時のためにラバーカップを常備していただく事をおすすめします。
*目安
一度に流すトイレットペーパー量の上限(ダブルの場合)
小モード…1m
大モード…2.5m
トイレ詰まりが解消せずお困りの場合は、「住まいのお手入れガイド」をご覧ください。
今回は、家の中でよくある自然現象とその原因についてご紹介しました。
気になる事やお困りの際はサーラハウスサポートにご相談下さい。